イッツベリーミニー についてのレポートをPartごとにご紹介させていただいておりますが
本日はシーン④についてお話しさせていただきます!!
これまでの記事についてはこちらからご確認くださいね♡
目次
シーン①
- オープニング
- ミニー・オー!ミニー
- フィエスタ・トロピカール
- ブレイジング・リズム
シーン②
- ジュビレーション!
- ディズニー・プリンセス・プロセッション“ブーケ・オブ・ラブ”
- ミニーのティアラ・オブ・ドリーム
シーン③
- Dポップ・マジック!
- スーパーダンシン・マニア
シーン④
- ミッキーのドリームカンパニー
- ヒッピティ・ホッピティ・スプリングタイム
- ボンファイアーダンス
- ミステリアス・マスカレード
シーン⑤
- レジェンド・オブ・ミシカ
- フィナーレ
早速いきましょう!!
ダンマニで大興奮となった会場!!
ここからまた更に上がる演出!!
怒涛のミニーちゃん早替えのシーンに入ります。
次から次へと色んな衣装のミニーちゃんが登場するので
感情が忙しくなります。。笑
曲順はこちら
- ミッキーのドリームカンパニー/2009年 リゾート25周年アニバーサリー
- ヒッピティ・ホッピティ・スプリングタイム/2014年~2016年 イースター
- ボンファイアーダンス/2007年~2010年 夏イベ
- ミステリアス・マスカレード/2009年~2010年 ハロウィン
まずは
ミッキーのドリームカンパニー
私はこのショーを生でみたことはありませんので深く語れず申し訳ないのですが。
ブロードウェイを目指す少女のお話しで
とてもディズニーシーらしいショーでした!
ちょうどリゾートが25周年の年でしたので
魔法の鍵がテーマソング
だったことは覚えています。笑
ラストに夢を叶えたシーンの黄色い衣装に身を包み2名のダンサーと踊ります!!

そのまま足早に履けていき
次に登場するのが
ヒッピティ・ホッピティ・スプリングタイム
2014年~2016年のイースターパレードです!
イベント前に行われていたミニーの歴代コスチュームの投票で1位に選ばれたコスチュームなんですよ!

この衣装本当に可愛くて
登場した瞬間会場が沸いてました♡
確かにとっても可愛いのは確かなんですが
復刻させるには近年すぎてちょっと残念。。。
どうせなら大昔の絶対にあり得ない衣装なんかを引っ張り出して欲しかったな~
と個人的には思ってしまいました。。。
でも可愛いとは思っています!(複雑w)
そしてまた一気に雰囲気を変えて
ボンファイアーダンス

アラビアンコーストで行われていた夏のイベントで
こちらも大人気ショーですね!!
当時は確か、ラス回が20時台で
このラス回をみて帰るというルーティーンが私のお気に入りでした!
夏の夜にはぴったりの熱いエンターテイメントでした
ここで登場するミニーちゃんは
キレが半端なく良くてその印象ばかりが残っています!!
炎が出る演出もあり、とても素晴らしいです。
そして、会場は一気に静まり
ミステリアス・マスカレード

こちらも比較的記憶に新しいショーですね!!
こちら私自身はほとんど記憶にはないのですが
舞台装置から衣装まで本当に手の込んだショーだった印象です。
アメリカンウォーターフロントの特設ステージでのショーが懐かしくてしょうがないですよね。。。
どれも全然当たらなくて当時は通い詰めることもできず
今考えるとそれだけ人気だったと言うことになりますよね
また大掛かりなエンターテイメントショーやってくれないかなー
なんて思っちゃいました。
まとめ
このシーンは兎に角緩急が激しくて
全く飽きさせることのない
素晴らしいシーンだと思いました!!!
次回はPart5
いよいよラストです!!ぜひこちらもチェックしてみてください!!